ラジオパーソナリティー/salon de Rische、平 旬里(たいら じゅんり)です。
昨日はやらないことリストを作りましたね^^↓
なので今日は、改めて心からワクワクするやりたいことリストを作ってみて、さらにそこから一歩進んで、どうすればそのやりたいことをやれるだけの時間がたっぷり満足にとれるのか?まで考えてみました!
でてきたのは例えば、
・早起きをする
・心からやりたいと思えない苦手な仕事は手放す
・家事&雑事はなるべくコンパクトに
・エネルギーのかけ方を工夫する etc.
あと、
・体調をキープする
当たり前のことかもしれないけど、これも大きいなと思ったんです。
体調の良し悪しってやりたいことをどれだけやれるかにすごく影響しませんか?
もちろん人間なのでアップダウンはあるし、年齢を重ねるとメンテナンスも様々必要になってくる 笑。
でもそれをできるだけ緩やかな波にできたらいいなと。
私の場合だと、おかげさまで基本健康ではあるけれど、痛みにも弱いし、めちゃくちゃタフ!というわけでもない><
睡眠はしっかりとりたいし、ショートスリーパーなんてもってのほか!目が疲れやすくてストレスからコリも感じやすい。
運動と身体のメンテナンス、十分なゆるゆるリラックスタイムも欠かせない!中医学で言うと、肝タイプ。
ちなみに肝タイプは、食べ物の味で言うと酸味。香りでいうと、グレープフルーツやオレンジスイート、レモンなどの柑橘系がオススメ^^
自分のタイプを知れば知るほど、どうすれば体調をリカバリーしキープできるかがわかってきますよね!
自分が一番の自分のドクターになって、やりたいことを思いっきりやれるようサポートしてあげよう♡
平 旬里